リーグ戦

2013年Jリーグ第31節 アウェイ ベガルタ仙台戦 雑感

投稿日:


アウェイ仙台戦、またも勝てませんでした! それにしても、何度も何度も同じ事を繰り返すんでしょうかね...(怒)

前半開始早々の失点、後半開始早々の失点、そして、アディショナルタイムでの失点... 絶対与えてはいけない時間帯での3失点です。 前回のナビスコ決勝の時もそうでした...前半アディショナルタイムでの失点...。

マルシオが居てくれたらなあ~って思いました。 彼が後半途中から出てくると、その運動量とボールキープ能力の高さで、非常に試合が落ち着くような気がします。 実際、マルシオが不在だった時の勝率は良くないでしょ!!  昨日は、守りに重点を置いた采配が裏目に出ましたよね。 暢久と坪井の投入です。 今のレッズは昔と違い、引いて守りきれるほどの力はないと思います。 それより、直輝がいたのですから、彼を投入して前線でかき回して欲しかったなあ...と思います。

レッズの戦い方と違いしたたかなのが鹿島ですよね! 昨日もアディショナルタイムに同点にされた後、直ぐに大迫のゴールで勝ち越し...。 その鹿島が、ヒタヒタと迫ってきています。 本当に不気味です...(ーー;)

またしても首位に立てる絶好のチャンスを逃してしまいました。(今回で何回目?) やはり、ミシャは持っていないのでしょうか? とにかく、ACL出場権だけは何としても死守して欲しいところ... 残り3試合、頑張って応援していきましょう!!

あとあと...ジュビロ磐田の降格が決定しましたね...(*_*)  戦力的には決して降格するようなチームではないと思うのですが、昨年のガンバ大阪といい、ちょっとした歯車の食い違い?で降格してしまう...。 本当に怖いです。 レッズだって、一昨年の事を思うと他人事ではありませんよね。 それを思えば、今年は優勝争いに絡んでいる...それだけでも幸せなのかもしれません。

ではでは...(^^ゞ

今回は映像なしです...。

ご協力、是非是非お願い致します。 m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第16節 浦和レッズ vs 川崎フロンターレ戦 試合前

明日は等々力で川崎フロンターレとの一戦です...! 中2日での戦いなので、体力的な部分が心配です。(・・;)  まあ、川崎も同じ条件なので有利不利はないのですが、先日のFC東京戦のパフォーマンスを観る …

no image

2013年 Jリーグ第19節 浦和レッズ vs サンフレッチェ広島戦 雑感

完勝でしたね~\(^o^)/ 前節の磐田戦の内容からすると、かなり厳しい試合になると思っていましたが… 良い意味で予想を覆してくれました。  願わくば失点0で終えて欲しかったですが、まあ、 …

no image

2013年 Jリーグ第28節 浦和レッズ vs 大宮アルディージャ 試合前

今週末は、「さいたまダービー」です。 おそらく、金曜日発売のエルゴラッソの一面を飾るのは、このダービーでしょう!(違っていたら御免なさい。m(__)m) 正直、ここ数試合のレッズの試合内容を観ていると …

no image

2013年 Jリーグ第25節 浦和レッズ vs FC東京戦 雑感

全得点がヘディングで決まるという、ちょっと珍しい試合でした。 結果は、3-2の敗戦。 レッズは、また首位になれるチャンスを逃してしまいました。(本当に、ここぞっていう試合に弱いですね~T_T) それに …

no image

2013年 Jリーグ第18節 浦和レッズ vs ジュビロ磐田戦 試合前

さて、東アジア杯も終わり、明日からJ1リーグの再開です。 我がレッズは、ジュビロ磐田とのアウェイ試合から後半戦が始まります。 関塚監督が就任して徐々に上向き始めたジュビロ磐田、侮れません!(;一_一) …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。