リーグ戦

2013年Jリーグ第29節アウェイ 鹿島アントラーズ戦 雑感

投稿日:2013/10/21 更新日:


完勝でした!\(^o^)/ 天皇杯を捨て?、鹿島戦に臨んだ甲斐がありました。 大迫に入れられた1点は余計でしたが、試合全体については、非常に良い流れだったと思います。 ダビィの退場で有利にはなりましたが、仮に彼の退場がなかったとしも、勝利できたんじゃないでしょうかね。 あと、大迫は上手い選手ですね。 敵ながら、あの身体の使い方とシュートは凄いと感じました。 元気も彼らしさを今回の試合では見せてくれましたが、総合評価すると、現時点では大迫に軍配が上がりそうな気がします…。(私の勝手な私見です…)

那須が久しぶりに得意のヘッドで先取点...。 これが利きました! 那須はこれで今シーズン8点目です。 闘さん以来ですよね、CBでこんなに得点した人は...。 今年はセットプレーで得点の期待が出来るようになったのが大きいですが、その大きな要因は那須の加入ですからね。 過去、那須は他のチームでは得点力はなかったはずなのに、レッズに来て開花しちゃいました。 柏木との相性が良いんでしょうかね?

興梠も得点は出来ませんでしたが、やはり今のレッズのサッカーには欠かせないピースになっています。 でも、その興梠が次節の柏戦では出場停止...(+o+)  かなり痛い事になってしまいました。

一時は苦手にしていた鹿島ですが、監督がミシャに代わって、これでリーグ戦は負けなし(4連勝?)ですよね! 本当に、鹿戦に勝てると、嬉しさ倍増です!!

次節の柏戦ですが、色々な意味で大一番となりました。 まず、ナビスコ杯の前哨戦としての位置づけ、そして横浜Fマリノスの結果如何によっては首位の可能性がある試合になったという事です。

柏戦には興梠と森脇が出場停止となりましたが、ミシャはどのようなメンバー構成で臨んでくるんでしょうか? まあ、森脇の代わりは坪井でしょうが、興梠の代役はどうしますかね?(阪野のワントップは、まだ荷が重すぎると思いますが?)  このリーグ戦の柏戦に勝利出来ると、ナビスコ杯にも良い流れが出来そうですし、そこには興梠が復活出来るので、かなり期待出来るのではないでしょうか!!

リーグ戦は残り5試合、ナビスコ杯決勝を含めて6試合...。 レッズサポにとって、今年は久しぶりにワクワクする年となりました。 とにかく、残り6試合、行ける試合は現地で応援しましょう!! (ナビスコ杯のチケット、前抽は全て外れ、一般販売でもゲット出来なかったのですが、サポ仲間から何とか2枚譲ってもらえる目途がつき、参戦出来そうです。(^-^) それにしても、ヤフオクで出されているチケット、いつもの事ながら腹立たしいです...怒)

ではでは...(^^ゞ

ダビィの退場シーン

ご協力、宜しくお願い致します。 m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第26節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府 雑感

負けに等しい引き分けという結果に終わった、ヴァンフォーレ甲府戦...。 この結果は、選手も、かなり引きづりそうな気がします。(そうならないようにして欲しいですが) (-_-;) 試合内容からすれば負け …

no image

2013年 Jリーグ第24節 浦和レッズ vs アルビレックス新潟戦 雑感

いつもは対戦前の記事を入れていましたが、今回は時間的都合で出来ませんでした。 いきなり試合への雑感になっちゃいました。m(__)m 暑い試合でした...。 暑さと中2日という事もあり、選手の動きは明ら …

no image

Jリーグ 開幕戦はガンバ大阪!! ホームは鳥栖戦ですか、、、

今年のJリーグ開幕戦は、噂通り、アウェイのガンバ大阪戦となりました。 ホーム開幕戦は鳥栖ですね!! さて、どうなりますか? 今から余りネガティブな話しはしたくないですが、開幕戦のガンバ大阪戦で大敗する …

no image

2013年 Jリーグ第25節 浦和レッズ vs FC東京戦 試合前

早いもので、今年のリーグ戦も残り10試合となってしまいました。 我が浦和レッズは好位置につけ、まだ優勝の可能性も大いにあります...ヽ(^o^)丿 2年前とは大違い!! さて、FC東京戦です。 以前は …

no image

2013年Jリーグ第31節 アウェイ ベガルタ仙台戦 雑感

アウェイ仙台戦、またも勝てませんでした! それにしても、何度も何度も同じ事を繰り返すんでしょうかね...(怒) 前半開始早々の失点、後半開始早々の失点、そして、アディショナルタイムでの失点... 絶対 …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。