リーグ戦

2013年 Jリーグ第16節 浦和レッズ vs 川崎フロンターレ 雑感

投稿日:2013/07/14 更新日:

Share on Facebook

……(ToT) いやあ… 最悪の結果でした。 危惧した件が全て出てしまい完敗です。 今季のワースト試合でしょうね…(ミシャは、彼自身が浦和の監督になって最低の試合と言ってましたが?) 正直、この結果は次節に引きずるのではないかと心配しています。 前節のFC東京戦から試合運びは変わっておらず、全然走れてませんからね~、そしてミスの連続…。 これでは勝てません。 過密日程や暑さの影響は間違いなくありますが、それはどのチームも同条件ですから言い訳にはなりません。 やはり、いつも同じスタイルを貫くのではなく、柔軟な戦術が、この時期に勝点を稼ぐには必要なんでしょう!!(ミシャは、それが出来ないので、広島時代も大敗をきっする事が多々あったんでしょうね?)

さて、次節はホームで横浜Fマリノスを迎えます。 Fマリノスは今節は大宮に勝ってますし、何故か埼玉スタジアムでの勝率も高いんですよね…(/_;) 最近、埼スタでFマリノスに勝っていないような…? 正直、不安ばかりです…(+_+)  体力的な部分もそうですが、精神的な部分で、どこまで選手達が切り替えられるか? でしょ!

話題は変わりますが、昨日の試合後、UB?の一部の連中がペットボトルを選手に投げつけたようです。 試合内容はブーイングもんですし気持ちは分かりますが、物を投げつけるのは最低な行為ですし、大人げなさ過ぎでしょ(-”-)  タバコの件も含めて、このような行為を繰り返す連中は、本人特定して入場制限させるなど、クラブ側に厳正な対処を求めたいですね。(恐らく同じ連中が繰り返していると思いますから特定もし易いと思いますけどね??)

さて、次節でリーグ戦も半分消化する事になり、我がレッズも、これからが正念場です!! 広島も調子上げてきており、大宮も好調の川崎には次節は苦戦するでしょうし、やはりJリーグは混戦になりそうですね…。 先ずは次節の横浜Fマリノス戦です…。 我々サポーターも気持ちを切り替え、シッカリ応援して行きましょう!!!(^^)!  We are Reds !!!!

ではでは…(^^ゞ

毎度の事ですが、宜しくお願いいたします。 m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第15節 浦和レッズ vs FC東京戦 雑感

いやあ~、完敗の試合になるところを、良く追いつきました…。 昨年のホーム FC東京戦(前の投稿の動画参照)とは全く逆の展開となりましたね~(・・;) 昨年は2点先行していたのに追いつかれ、 …

no image

Jリーグ 開幕戦はガンバ大阪!! ホームは鳥栖戦ですか、、、

今年のJリーグ開幕戦は、噂通り、アウェイのガンバ大阪戦となりました。 ホーム開幕戦は鳥栖ですね!! さて、どうなりますか? 今から余りネガティブな話しはしたくないですが、開幕戦のガンバ大阪戦で大敗する …

no image

2013年 Jリーグ第23節 浦和レッズ vs 横浜Fマリノス戦 雑感

完敗、惨敗...でした。(ToT)  毬に完全に研究し尽くされていた感じで、良いところが一つもなかったような感じですね。 それにしても、マルキニョスにまたやられ、俊介に右足で決められ...気をつけるべ …

no image

2013年 Jリーグ第26節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府 試合前

さてさて、今週末はホームでヴァンフォーレ甲府戦です。 前節の負けは非常に痛かったですが、毬が引き分けで終わり、広島と鹿が負けた事で、まだツキが残っていると思う事にしましょう…^^; 甲府は …

no image

2013年 Jリーグ第20節 浦和レッズ vs 名古屋グランパス戦 試合前

暑い日が続きますねえ~(*_*;  まだまだ暑さは続くようで、今週末の土日は、酷暑とか?…(~_~;)  名古屋は特に暑いので、こりゃ選手たちは大変です。 名古屋戦に触れる前に、ちょっとだ …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。

S