Jリーグ

Jリーグ 2015年から2ステージ+ポストシーズン制?

投稿日:


Jリーグですが、2015年から2ステージ制が復活し、加えてポストシーズンが追加されるという流れで決まってしまいそうですね(-_-;)  以下Yahoo記事(スポニチ)の抜粋です。

〝Jリーグが15年シーズンからJ1の前後期制と、各期優勝クラブや年間最多勝ち点のクラブなどが年間優勝を争うポストシーズン方式を導入することが確実になった。11日のJ1、J2合同実行委員会で意見をまとめ17日の理事会で決定する。ポストシーズンはまず前期優勝―後期2位と後期優勝―前期2位の組み合わせで行われ、勝ったクラブ同士が対戦する。その勝者が、前後期の合計で最も勝ち点が多かったクラブとチャンピオンシップ(仮称)を戦う。″

う~ん、完全にサポーター無視の暴挙...って思いますが、 先日の「Jリーグラボ」を観ていると、仕方ないのかなあ?っていう感じもしますし...。 複雑な心境です。(~_~;)

2ステージに戻す前に、もっと何かすべき事が沢山あるような気がしますけどね~。 今年のJリーグ試合日程なんか平日開催が多すぎますし、いっくら代表戦の影響があるにせよ、もう少し何とかならんのでしょうか?(個人的には、この影響で参戦が減りました)  それに、2ステージ+ポストシーズン制にしたところで、観客動員が大幅に増えるとは思えないのですが...。 増えても、優勝決定戦に関わる試合くらいで、シーズン中の試合には影響ないと思いますけど??

Jリーグ側としては観客動員数を増やすというより、スポンサー獲得が目的なんでしょ! そこで入るスポンサー料目当てだけだったら、失敗した時のダメージは相当大きくなるでしょうね!「コアサポーターは、どうせ来る」という前提があるのでしょうが、もう少し慎重な判断を求めたいと思いますが...。 でも、もう駄目か (*_*;

浦和レッズは、何としても今年 or 来年に優勝しないと...ね!!

ではでは...。(^^ゞ

【ヴァンフォーレ甲府戦後の2ステージ制反対横断幕】

ご協力、感謝いたします。 m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-Jリーグ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年ナビスコカップ 準決勝 浦和レッズ vs 川崎フロンターレ戦 試合前

9月7日(土)は2020年のオリンピック開催地が決定する日ですね。 でも、我々レッズサポにとっての関心度&重要度は、ナビスコカップ準決勝(川崎フロンターレ戦)の方がはるかに高いのです...(・へ・) …

no image

Jリーグ ナビスコカップ セレッソ大阪戦 試合前

漸く、今週日曜日にJリーグ公式戦のセレッソ大阪戦があります。 J1リーグのサポーター達にとっては、本当に長い中断期間ですね~(@_@;) コンフェデレーションズ杯なんて、代替にはなりませんからR …

no image

マンU vs 横浜Fマリノス 親善試合 雑感

昨日(7/23)、日産スタジアムでマンチェスターユナイテッドと横浜Fマリノスの親善試合が行われました。私はテレビ観戦していたのですが、一番びっくりしたのは観客数です。 な~んと、65,000人も集客が …

no image

Jリーグ2ステージ制に対する犬飼さんのコメントについて

先日、Nack5のサッカー番組「ファンファンサッカー」で、Jリーグの2シーズン制導入に対して視聴者からの意見が多数寄せられていました。 まあ、9割は反対意見でしたが、犬飼さんと大野勢太郎さんの対談の中 …

no image

2013年ナビスコカップ 準決勝 第二レグ 浦和レッズ vs 川崎フロンターレ戦 試合前

明後日は、ナビスコカップ準決勝第二レグ、川崎フロンターレ戦です。 第一レグのアウェイ戦では2-0から逆転され、2-3で敗戦...。 本当にミシャは川崎に勝てないんだって云う事を証明してしまいました。( …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。