リーグ戦

2013年Jリーグ第32節 ホーム川崎フロンターレ戦 雑感

投稿日:


完敗でした...(+o+)  1-3という結果でしたが、もっと大差がついていてもおかしくない内容だったと思います。 なんで、川崎だとこうなっちゃうんでしょう? ミシャサッカーと川崎の相性は最悪なわけです。 何たって、広島時代からリーグ戦で勝利した事がないんですから!!(負けの方が多いはずです)

点を取りにいくために前がかりになり、ボールを奪われると素早くカウンターを仕掛けられ、あっという間にピンチを向かえる...。そんな展開が何度もありました。 やはり、川崎のレナトは強いですね。 ボールを失う事もありますが、あの速さは脅威です。 結局は、助っ人の差もあるかな?っと感じています。 マルシオの事を言っているのではなく、適切な助っ人補強をしてこなかったつけが出ているように思います。 それにしても、マルシオはどうしちゃったんでしょうか? 怪我の具合が相当良くない?? 彼がベンチにいない時の勝率は相当落ちていますよね!! 今回も、マルシオだったら期待出来る距離のフリーキックが何回かありましたから、彼に蹴って欲しかったです。

上位4チーム中、勝利したのは首位の毬のみで、あとの3チームは全て敗戦。 これで、次節に毬が勝利すれば、優勝が決まってしまいます。(ーー;)  せめて、最終節まで望みをつなぐためにも、新潟には頑張って欲しいものです。 勿論、レッズは鳥栖での勝利が前提ですが...。(ACL出場枠確保のためにも勝利しないといけません)

ここぞという時に勝てない浦和レッズ...、勝負弱過ぎます。 勝てる試合をことごとく引き分けにされてしまった事が響いてますよね。 今年も無冠の可能性が大となってしまいましたが、このあたりの事が改善されないと来年もタイトルの奪取は難しいでしょう。

ではでは...(^^ゞ

ご協力、宜しくお願い致します。m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第27節 浦和レッズ vs 湘南ベルマーレ 試合前

今週土曜日は、アウェイ湘南戦です。 降格圏内にいるクラブですので、前回の甲府同様にやり難い相手となります。(~_~;) 前回の甲府戦の敗戦(本当は引き分け)を、選手たちが引きずっていなければ良いですが …

no image

2013年 Jリーグ第26節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府 雑感

負けに等しい引き分けという結果に終わった、ヴァンフォーレ甲府戦...。 この結果は、選手も、かなり引きづりそうな気がします。(そうならないようにして欲しいですが) (-_-;) 試合内容からすれば負け …

no image

2013年Jリーグ第29節アウェイ 鹿島アントラーズ戦 

アウェイの鹿島戦が近づいて来ましたね~。 天皇杯3回戦を勝っていれば、ムード良く鹿島戦を迎えられたのですが、ちょっと残念です。(-.-) 早いもので、この鹿島戦を入れてリーグ戦は残りは6試合となりまし …

no image

2013年 Jリーグ第22節 浦和レッズ vs 清水エスパルス戦 試合前

次節はサッカー王国??の清水エスパルスとアウェイ対戦ですね~(^_^;)  どっちがサッカー王国だとか何とか言っておりますが、 個人的には別にどうでも良いです。(でも、静岡&清水出身のプレーヤーは多い …

no image

2013年Jリーグ第29節アウェイ 鹿島アントラーズ戦 雑感

完勝でした!\(^o^)/ 天皇杯を捨て?、鹿島戦に臨んだ甲斐がありました。 大迫に入れられた1点は余計でしたが、試合全体については、非常に良い流れだったと思います。 ダビィの退場で有利にはなりました …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。