リーグ戦

2013年 Jリーグ第21節 浦和レッズ vs 大分トリニータ戦 雑感

投稿日:


いやあ、とにかく心臓に悪い試合でした~、そして疲れました~(~_~;)  先取点が取れないどころか、前半20分で3点取られる始末…。 正直、負けを覚悟しました。(後半の試合展開によっては、途中退席して帰ろうと思っていたくらいです。(横浜までの道のりは長いので...。)

興梠の前半で1点を返したゴールも大きかったですが、勝利出来た一番のポイントは、後半の2点目、そう、マルシオのFKだったと個人的には思っています。 あの2点目で、チームもスタジアム全体も行ける!!って感じたのではないでしょうか? そういった意味では、後半開始から元気に代えてマルシオを投入したミシャ采配が当たりました。 それと、決勝ゴールは森脇のクロスから那須ヘッドでしたが、 前線で走り回っていた直輝の存在が大きかったと思います。(これも良いタイミングで直輝を投入したミシャ采配が功を奏しました)

まあ、0-3から逆転したクラブ史に残る試合を観られたのはラッキーでしたが、正直、こんな試合は二度と見たくありません...(>_<)  アウェイ大分戦でも2点を先行されましたが今回も同じような試合展開で、その時の教訓が何も活かされていない訳で…。 ディフェンスに関しては大いに反省&修正して欲しいものです。

で… 次節のアウェイ清水戦には勝ち、鞠は鹿に負けてもらい、8月28日のアウェイ鞠戦で勝利して、広島の結果如何では首位に立って、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! ってならないかな~?...。 ついつい皮算用しちゃうんですなあ、サポは、、、。^^;

浮かれているとロクな結果にならないので、とにかく、次の清水戦で勝点3ゲット...ですよね!

ではでは...。(^^ゞ

レッズの全得点シーンです。

いつものお願いです。 ポチっとクリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第26節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府 雑感

負けに等しい引き分けという結果に終わった、ヴァンフォーレ甲府戦...。 この結果は、選手も、かなり引きづりそうな気がします。(そうならないようにして欲しいですが) (-_-;) 試合内容からすれば負け …

no image

2013年 Jリーグ第28節 浦和レッズ vs 大宮アルディージャ 試合前

今週末は、「さいたまダービー」です。 おそらく、金曜日発売のエルゴラッソの一面を飾るのは、このダービーでしょう!(違っていたら御免なさい。m(__)m) 正直、ここ数試合のレッズの試合内容を観ていると …

no image

川崎フロンターレ 試合後

昨日の投稿でも川崎フロンターレ試合後のゴール裏について触れましたが、映像を掲載出来なかったので、改めて掲載しますね…(*_*; 柏木と森脇が深々と頭下げていましたね~ (-_-;)  こう …

no image

2013年Jリーグ第33節 アウェイ サガン鳥栖戦 雑感

情けなさ過ぎる結果となりました。 本当の勝負弱いですなあ...(怒) 完敗! どちらが優勝争いしているか分からない試合内容だったと思います。 折角、新潟が意地を見せてくれたのに、本当に情けない...。 …

no image

2013年 Jリーグ第12節 浦和レッズ vs サガン鳥栖戦 試合前

今週土曜日(5/18)は、リーグ第12節サガン鳥栖とホームで対戦ですね。 昨年のサガン鳥栖とのホーム戦は大雨でした。 確か一方的な試合展開で、途中まで4-0でレッズが勝っていたはずです。 「こりゃ、今 …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。