リーグ戦

2013年 Jリーグ第26節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府 試合前

投稿日:


さてさて、今週末はホームでヴァンフォーレ甲府戦です。 前節の負けは非常に痛かったですが、毬が引き分けで終わり、広島と鹿が負けた事で、まだツキが残っていると思う事にしましょう…^^;

甲府は、このところ調子が良いんです。 リーグ戦で、ここ4試合で負けがありません。 その4試合の対戦相手は、湘南、広島、磐田、鹿島ですが、なんと、広島と鹿島には勝っていますからね~。(しかも、鹿島には3-0の完勝です)
(/ロ゜)

一方の我がレッズですが... 余り安定していないですよね(・_・;) ナビの川崎戦で負けていますので、公式戦は2連敗中です。(直近の公式戦は、天皇杯除いて1勝3敗です)

まさしく、明日のヴァンフォーレ甲府戦は、今後の優勝争いに残っていけるかどうかの大事な試合になると思います。 甲府も残留争いから抜けだすために必死でしょうから、熱い試合になるでしょう...って、 どの試合も同じ事言ってますね...(笑)

明日の先発メンバーですが、メディアによると前回のFC東京戦と同じらしいですね。 でも、大原の練習では啓太が復帰しているようなので、もしかしたら、元に戻すか? それと、相変わらず守備の練習はなし...らしいです(~_~;)  前節のヴァンフォーレ甲府の得点シーンを見ると、確かセットプレーから2得点していたような?? 凄く恐いんですけど。 特に長身のパトリックが嫌ですね。(@_@;)

ここでまた、残りのリーグ戦9試合を整理しておきましょう!!(

9/21(土)  vs 甲府  ホーム
9/28(土)  vs 湘南  アウェイ
10/5(土)  vs 大宮  ホーム
10/19(土) vs  鹿島  アウェイ
10/27(日) vs  柏    ホーム
11/10(日) vs  仙台  アウェイ
11/23(土) vs  川崎  ホーム
11/30(土) vs  鳥栖  アウェイ
12/7(土)  vs  C大阪 ホーム

*なかなか厳しい相手ばかりですなあ~(・・;)

何としても、明日の甲府戦、次節の湘南戦で勝点3を上げて、勢いに乗りたいところです。

ではでは...(^^ゞ

前回の埼スタでのヴァンフォーレ甲府戦は2011年です。(思い出したくない年ですね) ランコが出ていたんですね!(スピラもいた!)

ご協力、感謝です。 m(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-リーグ戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第14節 浦和レッズ vs ヴァンフォーレ甲府戦 雑感

リーグ再開後の最初の試合、非常に難しい展開となりましたが、那須ヘッドで見事勝点3をゲットしました…\(^o^)/  試合自体は甲府のペースだったと思いますが、それを何とか凌いで、勝利に結び …

no image

2013年Jリーグ第30節ホーム 柏レイソル戦

次節の30節、ホーム柏戦は日曜日開催です。 横浜からワザワザ埼スタまで行く管理人にとっては、あまり日曜日開催は歓迎ではないのですが…。 でも夏場のように夜にKick Offじぇないのが救い …

no image

2013年Jリーグ第32節 ホーム川崎フロンターレ戦 試合前

いよいよJリーグも残り3試合となりました。 そして、明日は苦手としている川崎フロンターレをホームに迎えます。 ナビスコ杯の準決勝では、川崎フロンターレに1-0で勝利し、内容も非常に良かったと思いますが …

no image

2013年 Jリーグ第25節 浦和レッズ vs FC東京戦 雑感

全得点がヘディングで決まるという、ちょっと珍しい試合でした。 結果は、3-2の敗戦。 レッズは、また首位になれるチャンスを逃してしまいました。(本当に、ここぞっていう試合に弱いですね~T_T) それに …

no image

2013年 Jリーグ第20節 浦和レッズ vs 名古屋グランパス戦 雑感

う~ん、取るべき時にゴール出来なかった事と、ミスからの失点...。(-_-;)  負けパターンの典型的なものですね。 以前、オジェック監督が言っていた「ゴールのチャンスを幾度も逃すとバチが当たる!」そ …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。