Jリーグ

Jリーグ ナビスコカップ セレッソ大阪戦 雑感 

投稿日:

Share on Facebook

Jリーグ ナビスコカップ決勝トーナメント準々決勝第一レグ、セレッソ大阪 vs 浦和レッズが大阪長居スタジアムで行われました! 結果は… 我が浦和レッズの完勝でした\(^o^)/ 現地には行けませんでしたが、久しぶりのJリーグ公式戦ですから、TVモニター前でカミさんと大いに盛り上がりました!^^;  やはり、浦和レッズ戦はメチャクチャ興奮しますね~!(勝利したから余計に)

試合内容は、前半後半含めて、ほぼレッズが支配していたと思います。 逆にセレッソ大阪は、どうしちゃったの?? と云うくらい良くなかったですね...(-.-) それでも柿谷にボールが渡ると、やはり怖かったですが...。 こんなに差が出てしまったのは、中断期間中の過ごし方の違いでしょ、ズバリ! レッズは北海道で合宿をし連携強化しましたが、セレッソは特別に合宿は行わなかったようで、12日間もオフを選手に与えたとか…(~_~;)  逆に、そんなにオフを貰ったチームに負けちゃいけない訳で、浦和レッズの今回の勝利は順当な結果でしょう。 でも、まだ第二レグが6/30に控えており、ベスト4が決まった訳ではありません。 クルピ監督も立て直しを図ってくるでしょうから、気を引き締めていきたいものです...

それと、この試合の話題として取り上げたいのが、レッズゴール裏に掲げられた2ステージ制反対の横断幕です。 柏戦でも掲げられましたが、今回は、対戦相手にも問う内容となっていました。(この辺は、さすがレッズサポ!) 「レッズは2ステージ制反対だけど、おたくらはどうよ?」的な内容でしたね! さて、第2レグで、セレッソ大阪さんは、この問いに応えてくれるでしょうか? ちょっと期待しています(^_-)  それと、柏戦の時は、実況アナウンサー、倉敷さんが、何気に「サポーターの声を聞いて欲しいものです...」といったコメントをしていましたが、今回は一切触れること無しでした <`〜´>

ではでは…(^^ゞ

2013ナビスコカップ決勝トーナメント準々決勝第一レグ セレッソ大阪 vs 浦和レッズ ハイライト

ご協力、感謝いたします...m(_ _)m
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

-Jリーグ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

関連記事

no image

2013年 Jリーグ第15節 浦和レッズ vs FC東京戦 試合前

明日は、ホームでFC東京を迎えます…。 でも、その前に、やはりこの話題を書かないとね…(・・;) はい、2ステージ制の件です。 とりあえず、今日のところは結論が出せず、持ち越し …

no image

2013年ナビスコカップ 準決勝 浦和レッズ vs 川崎フロンターレ戦 雑感

本題に入る前に... 2020年の東京オリンピック開催が決定しました! めでたいめでたい\(^o^)/  まだ7年先ですが、何となく閉そく感が漂っている今の日本を元気づけてくれる大イベントだと思います …

no image

Jリーグ ナビスコカップ セレッソ大阪戦 第2レグ 雑感

2013年 Jリーグ ナビスコカップ、浦和レッズがベスト4進出決定\(^o^)/ 絶対にやってはいけない先取点を試合開始早々奪われた時、こりゃ、アウェイゴールも追いつかれるのは時間の問題だなあ~って思 …

no image

ナビスコカップ決勝 対柏レイソル戦! 試合前

いよいよ、明日です! ナビスコカップ決勝!!  天気も良さそうですし、お祭り気分も最高潮でしょう。 これで、優勝してくれたら...。 我がレッズ、ナビスコカップ決勝には何度が駒を進めていますが、優勝し …

no image

Jリーグ再開!

長い中断期間を終え、今週末からJ1リーグが再開されます…(^^)/  Jリーグサポにとっては漸くって感じですが、始まった途端に今度はいきなり過密日程なんですよね~(-_-;) 6日(土)、 …

ブログ管理人

  プロフィール           Nagasanです。 浦和レッズの魅力を、このブログでお伝えできればと思っています。 詳しくはプロフィールをご覧下さい。

S